【神経整体丸わかり】あなたの症状は神経整体で本当に良くなる!?


【神経整体丸わかり】あなたの症状は神経整体で本当に良くなる!?

「痛みがあるせいであまり動きたくないけど、本当はもっと元気に動き回りたい」 

「病院や接骨院など色んな施術を受けたけど症状が変わらない…」 

「痛み・不調のせいで家族や職場に迷惑をかけているのが辛い…」

この記事を見ていただいてるということは 現在、こういった悩みを抱えていませんか?周りに相談しても、中々わかってもらえず悩んでいませんか?

ネットでの情報では、対策や解決方法がたくさん出回っているのでどれが一番正しい方法なのか分からなかったりしますよね?

そこで!今回タブチ神経整体院では、あなたの症状が神経整体で本当に良くなるのか徹底的にお伝えしていきます。 

最後まで読んで頂ければ、悩み続けたあなたの痛みや不調の原因と対策、神経整体という施術について理解できます。 是非参考にしてくださいね!

目次

1.神経整体でこれまで解消したことのある症状一覧

2.神経整体徹底解説!

3.神経整体で体が変わるのはなぜ?

4.神経整体で早期に効果を実感するためのポイント

5.まとめ

1.神経整体でこれまで解消したことのある症状一覧

頸椎ヘルニア・ストレートネック・頭痛・肩こり・首の痛みなど
肩・肘・手
五十肩・肩こり・腱板損傷・腱板断裂・胸郭出口症候群・インピンジメント症候群・関節唇損傷・テニス肘・野球肘・内側、外側側副靭帯損傷・手根管症候群・ばね指・関節炎・手、肘のシビレ・突き指など
腰・胸郭系
ヘルニア・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛・ぎっくり腰・肋間神経痛・すべり症・分離症・仙骨の痛み・尾底骨の痛み・圧迫骨折後の痛み・側彎症など
足・足関節系
捻挫・靭帯損傷・アキレス腱炎・外反母趾・足底筋膜炎・シンスプリントなど
目・耳・口
難聴・視力低下・味覚障害・言語障害・発生障害・斜視・乱視・飛蚊症など
筋肉・神経・循環系
肉離れ・打撲・感覚が鈍い・動きにくい・ふるえ・痙攣・あらゆる麻痺・自律神経失調症・起立性調節障害・冷え性・高血圧など
内科系
便秘・下痢・呼吸がしにくい・肝不全・腎不全・生理痛・生理不順・子宮内膜炎・ED・むくみ・腫れなど
産後・美容系
垂れているもの全般を引き締める・姿勢改善・骨盤の歪み改善・恥骨痛・産後のあらゆる痛み・不調など
リハビリ系
脳梗塞や手術後の後遺症など

※上記の例は、 実際に神経整体で体のお悩みを解消された方の個々人の症状です。
効果を保証するものではありません。

このように、神経整体では様々な症状に対応してきました。
病院や接骨院で諦められた症状でお困りの方や、整体で対応できないと思われていた症状でもたくさんの方に喜んでもらっています。

2.神経整体徹底解説!

①神経整体とは?
②なぜ神経?
③神経整体のエビデンス
④どんな施術?

①神経整体とは?

「神経整体」とはその名の通り、『神経』にアプローチすることで症状の改善を図る施術になります。

そのため「神経整体」と謳っている技術は他にもたくさん出てきていますが、タブチ神経整体院で行っている手技は、当院の総院長が創った手技であり、『神経整体T-Group』として商標を取得しております。

②なぜ神経?

「整体」と言えばどのような施術を思い浮かべますか?おそらく多くの方は、マッサージやストレッチ、関節矯正などを思い浮かべるのではないでしょうか。

もちろんどの手技も素晴らしい技術だと思いますが、これまで主流であった施術では、筋肉や関節にアプローチするものがほとんどでした。

しかし、そもそも筋肉や関節を動かす命令を出しているのは『神経』なのです。

そのためいくら筋肉や関節を調整しても症状が変わらなかったり、すぐに戻ってしまう場合は、それらに命令を出している『神経』を変えてあげることがとても大切になります。

③神経整体のエビデンス

2021年、日本疲労学会学術大会で、当院の行っている神経整体で自律神経に効果があることが発表されました。

これまでは、主にリラックスさせる機能のある自律神経の中でも副交感神経を高めてあげることに注目されてきました。

しかし、当院の神経整体で施術をした結果、副交感神経の神経機能レベルが向上したことはもちろんですが、交感神経の神経機能レベルも格段に向上していることがわかりました。

つまり、自律神経の神経機能が全体的に向上しており、バランスが取れている状態になります。

③どんな施術?

私自身もこれまで病院でリハビリを受けたり、接骨院で治療を受けてきたことがありますが、この神経整体の施術は全く違うものでした。

私の経験では、マッサージや電気治療が主なイメージでしたが、神経整体はマッサージでもストレッチでもなく、とてもソフトな施術で、

『正直何をしているのかわからない』

というのが率直な感想でした。

ただ、受けた後は体が変わったことを実感できたのでとてもびっくりしました。

3.神経整体で体が変わるのはなぜ?

上記でお話したように、神経整体はとてもソフトな施術になります。

この特殊な圧により、筋肉でも関節でもなく神経にアプローチしていきます。

また、神経整体はこちらから刺激を与える一方通行の施術とは異なり、相手の反応を受け取りながら施術をしていくため、ただ『緩める』だけでなく滞りを解消しながら本来持っている働きを取り戻して動ける体へと変化するのです。

4.神経整体で早期に効果を実感するためのポイント

症状を改善したい、とにかく楽になりたい、そんな方が多く通っておられるタブチ神経整体院ですが、その効果を最大限に発揮するためのポイントをご紹介します。

それは、二人三脚で目標に向かう

ということです!

タブチ神経整体院では、痛みや不調のある場所に対して施術するだけではありません!

まずはしっかりとカウンセリングをして痛みや不調がなぜ起きているのかのヒントを見つけます。そして体をみさせていただきますが、必ず全身を確認するようにしています。

痛みのある場所に必ずしも原因があるとは限らないからです。

また、症状の根本改善を目標にするのであれば、局所的な施術では中々難しくなってきます。

お身体の状態を把握させていただき、目標に向かってどのように施術をしていくのかを確認します。

施術でお身体を変えることはもちろんですが、その効果を持続させるためのセルフケアなども必要に応じてご紹介させていただきます。

そうすることで最短でその効果を発揮することができると考えています。

目標に向かって一緒に頑張りましょう!

5.まとめ

・神経整体は多くの症状に対する実績がある

・自律神経の神経機能レベルが向上したエビデンスあり 

・とてもソフトな特殊な圧で神経にアプローチ 

今回は、神経整体についてご紹介させていただきました。神経整体という言葉を初めて聞いた方も、聞いたことはあるけど…という方にもご理解いただけたのではないでしょうか?

より神経整体を知ってもらうには、YouTubeをご覧いただければと思います。
施術シーンや改善症例などたくさん配信されています。

https://www.youtube.com/channel/UCJBklZ1PScLP4CFmhKi7ecw

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です